【タイトル】

国語科より 動画を見ておいてください

【本文】

NHK for school の動画、もう全部見てしまった人もいるようです。必ず見ておいてほしいものは、自分の学年のものと、二、三年生は、今までやったものは、知識の確認として見ておいてください。11日から新しい課題も出ると思うので、計画的に勉強してくださいね。 一年生は 故事成語(矛盾)、竹取物語 二年生は 春はあけぼの(枕草子)、徒然草、漢詩 三年生は 奥の細道、論語 百人一首(古今集、新古今和歌集など) 俳句 次回からは、漢検の問題や、文法について書いていくので、苦手な分野を克服できるように活用してください。 4月30日に何人かの人と電話でお話しました。 夜に寝つけない人がいるようです。 そこで、昨年度リクエストで図書室に新刊として入った本の一部を紹介したいと思います。 『指の魔法』  菊池和子著 「体を変える!あなたを変える!人生が変わる 奇跡のきくち体操」という、自分のためにできる簡単なことを紹介してくれる、大人気トレーナー菊池さんの書いた本です。 この中で、布団に入って眠れないとき何をすべきか、というのが紹介されています。 では、問題です。菊池さんは、何をすればいいと言っているでしょうか。 1.寝た状態で全力で伸びを何回かする 2.足の指をグーパー10回(小指、開くかな?) 3.座って開脚し、前に両腕をついて体を持ち上げ左右に揺らす。 身長を伸ばしたい人は、ミネラル(海藻やひじきなど)がいいそうです。牛乳とにぼしだけでなく、積極的に食べていきましょう。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。