【タイトル】

SDGs学習会を行いました

【本文】

2~4校時の3時間に渡り、ボードゲームを使用した「SDGs学習会」を行いました。            このままの生活が維持できるのか? SDGs達成のために実際にどんな試みがされているのか? どんな態度(行動の視点)が必要なのか?  をグループ活動の中で学びました。   講師からは、縦割りでの話し合い活動がとても充実していた。 思いやりのある声かけが異学年間であり、縦割り活動の意義を感じた。  などのお話しをいただきました。   今回は、C組の生徒もグループに入りました。 積極的に挙手をし発言している姿も見られました。    


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。