【タイトル】

1月16日(木)の給食

【本文】

今日の給食は ミルクパン ツナとたまごのグラタン コーンサラダ   牛乳です。 学校給食ではホワイトソースを手作りしています。 小麦粉、バター、サラダ油で丁寧に作りました。 市販のものとひと味違うはずです。 きょうのグラタンはツナとタマゴを入れました。 調理員さんが愛情込めて作りました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 15日(水) 今日の給食は 炒めそば五目あんかけ 大豆サラダ 杏仁豆腐 牛乳です。 今日は大人気メニューの五目あんかけ麺です。 仕上げに酢を加えることで後味がさっぱりとしています。 麺はスチームで蒸して、少しオーブンで焼きました。 また、野菜がたっぷりとれて体の調子を整えます。 そして、中国のデザート、杏仁豆腐ですが、白くて豆腐に似ているため、この名前が付きました。 杏仁豆腐は、「あんず」の種の中にある実を粉末にして作ります。 昔は中国で病気を予防するための薬として食べられていたそうです。 杏仁の粉は高価で手に入りにくいため、今日の給食では風味の似ているアーモンドエッセンスをくわえました。


【添付ファイル】

給食.jpg

給食2.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。