【タイトル】

1月28日(火)昭和40年代の給食

【本文】

今日の給食は ご飯  くき若布の佃煮 くじらのアーモンドがらめ カンピョウサラダ  田舎汁  牛乳です。    きょうも給食週間の献立です。 くじらの肉を、みなさんは食べたことありますか?  クジラは、身が柔らかなのが特徴です。そして、牛肉や豚肉と比べて、低カロリーでたんぱく質が多く、脂肪は少なくヘルシーです。 今日は甘辛く味付けして、アーモンドをからめました。  揚げてあるので少し固いかもしれません。 昭和40年代の給食です。


【添付ファイル】

給食.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。