【タイトル】
2月17日(月)の給食 中学イモ(なんで大学なんだろう)【本文】
今日の献立は けんちんうどん ゆかりあえ ししゃもごま焼き 大学芋 牛乳です 今日のけんちんうどんのなかに入っている豚肉には疲れがたまっているとき、食欲がないとき、イライラしているときに食べると とても体に良い、ビタミンB1が入っています。 もちろん、血や肉になるたんぱく質も入っています。 そして、今日のリクエスト献立は1Bの大学芋です。 1Bの一位はカレーライス、そのほかは揚げパン、鮭の塩焼き、フルーツヨーグルト、ミートソーススパゲッテイなどでした。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 2月14日(金)の給食 今日の献立は、 麦ごはん いかのチリソース、 ひよこ豆サラダ、 中華コーンスープ 牛乳です。 いかは種類が多く、全世界では500種類あるといわれています。 日本で知られているものには、コウイカ・ヤリイカ・アオリイカ・ケンサキイカ・ホタルイカ・アカイカ・スルメイカなどがあります。 そして、今日のリクエスト献立は1Aのいかのチリソースです。 1Aのそのほかは、フルーツヨーグルト、ソースかつ丼、スイートポテト 揚げパン、などでした。 出張のため給食いただかず出かけました。 写真ありません。【添付ファイル】
給食.jpg