【タイトル】

TOKYO ENGLISH CHANNEL の アーカイブ動画・学習動画について

【本文】

詳細はこちらをご覧ください (別紙1)   (別紙2)   TOKYO ENGLISH CHANNEL ハイブリッド型イベントの アーカイブ動画及び多言語学習動画の公表について(報告)  令和6年度、都教育委員会は、TOKYO ENGLISH CHANNEL ハイブリッド型オンラインイベントとして、都内中・高生を対象に「LIVE ACTION」及び「バーチャル留学」を開催しました。  また、都立高校生を対象に、英語以外の言語について基礎的な知識・技能を学ぶ「外国語体験講座」を開催しました。  このたび、都教育委員会が運営するウェブサイト「TOKYO ENGLISH CHANNEL」に、「LIVE ACTION」及び「バーチャル留学」の当日の様子と「外国語体験講座」の事前学習動画等を掲載しましたのでお知らせします。   1 動画内容及び掲載しているウェブサイト (1)TOKYO ENGLISH CHANNEL ハイブリッド型イベント   (URL: https://www.tec.metro.tokyo.lg.jp/materials/)  「LIVE ACTION」及び「バーチャル留学」の当日の様子をアーカイブ動画で掲載しました。 (ア)「LIVE ACTION」  英語を話すことへの抵抗感を払拭し、関心を高めていくことを目的としてアンバサダーを招聘し、ゲームを通 じて英語で伝え合うイベント (イ)「バーチャル留学」  留学をはじめ様々な進路の選択肢を広げることを目的として、多様なテーマに関する海外の大学・高校の講 義から興味のある講義を多国籍の生徒と共にオンラインで受講し、英語で意見を伝え合うイベント (2)外国語体験講座   (URL:https://www.tec.metro.tokyo.lg.jp/materials/other_languages/)  英語に限らず多様な外国語を活用し、国際貢献できる人材の育成を目的として、英語以外の8言語※1について 基礎的な知識・技能を学ぶ講座の事前学習動画及びワークシートを掲載しました。  ※1 アラビア語、イタリア語、韓国・朝鮮語、スペイン語、中国語、ドイツ語、フランス語及びロシア語  (アラビア語は今回新たに作成したものです。)


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。