南砂中学校のホームページにようこそ

2024年04月10日 12:56:07

生徒が輝く南砂中学校は、縦割り活動等、検定にチャレンジ等で確かな学力の向上、生徒自治の向上を目指しながら「絆(つな)げる・絆(つな)がる」学校です。生徒・教師・家庭・地域がつながることで「心の育成」を、また教科・南中探究タイム・道徳などの知や体験をつなげることで「学びの深化」を目指します。

home、homeroom、hometownが一体となって生徒の成長を支援します。

 

このたび、江東区(教育委員会)ホームページの「今日行く!」~教育長の学校日記~

にて本校の全校集会のことが紹介されています。

お知らせWHAT'S NEW

2025年07月03日 15:42:30
「東京空襲犠牲者を追悼し平和を祈念する碑」花壇デザイン画の募集
詳細はこちらを
2025年07月01日 13:00:00
「ラジオこうとう」中学生放送研究会参加者募集
詳細はこちら  
2025年06月30日 08:59:47
海の日記念行事(7月21日)
特設サイトはこちら
2025年06月28日 11:39:41
各種講座、イベントの案内について
東京都や江東区の各部署より、講座やイベントの案内が届いております。   エシカルアクションコンテスト  こどもワークショップ  親子夏休み講座 ネクスト・クリエイション・プログラム(ファッションプロジェクト) ネクスト・クリエイション・プログラム(チームアップオペラ)    ネクスト・クリエイション・プログラム(ファンタジスタ)      ​​​​​​​ネクスト・クリエイシ
2025年06月24日 17:29:24
7/12 高校生女子向けオンラインセミナー(読売新聞教育ネットワーク)
[内容]詳細はこちら 第1部 トークセッション 横山広美氏(東京大学教授) 葉一氏(教育系YouTuber 「とある男が授業をしてみた」) 第2部 女性理系企業人とのワークショップ  (理系の女子大学生も参加) [募集期間]7月4日(金)まで 読売新聞社は7月12日(土)、三菱グループ創業150周年にあたり設立された「三菱みらい育成財団」と共催で、女子高校生に向けたセミナー「第4回 理系ブ

保護者の皆様へWHAT'S NEW

2023年10月20日 13:41:05
保護者の皆様へが更新されました
この記事は保護されています。

弁当の日WHAT'S NEW

2025年02月27日 13:40:13
「弁当の日」新聞 発行
  令和6年度 弁当の日新聞 1号      弁当の日新聞 2号 弁当の日新聞 3号   弁当の日新聞 4号   大事なルールは、「親は手伝わない」 献立作り、買い出し、調理、弁当箱詰め、片付けまですべてやるのは子ども自身です。 2013年度か

INFORMATION

江東区立南砂中学校
〒136-0076
東京都江東区南砂2丁目3−20


このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

日記ページWHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月03日 16:04:30
7月2日(木)の給食 朝もぎ・朝むき・朝ゆで
今日の給食は 麻婆丼 白菜のスープ      ゆでとうもろこし  牛乳です。 今日のとうもろこしは東京都産(清瀬市)のものです。 とうもろこしは、収穫後から鮮度が落ち始め24時間たつと栄養価が半減すると言われています。 とれたてのおいしさはどうでしょうか? また、産地が近いと配送時のCO2削減にも期待できます。 そして、このとうもろこしは給食委員が皮むきを手伝ってくれました。 職員室前に枝付
2025年07月03日 15:56:37
SDGsラジオによるキャリア教育(区中研進路部会)
江東区中学校研究会・進路指導部の研修の中で 本校1~3年生で出前授業をしていただき公開しました(約50人が来校されました)。 (株)ケシオンさんによる出前授業は今回で3回目です。 「謎解き」「ビンゴ」そして今回は「キャリア教育」です。         どんな仕事をしたいか、その理由は? の発表では ジェンダーにとらわれずに・・・という意見など、 生き方がSDGsに関わるものが多
2025年07月02日 12:32:26
7月2日(水)の給食 和食の定番
今日の給食は わかめご飯 じゃがいものそぼろ煮     ごまドレッシングサラダ 牛乳です 今日のメインにもなっているじゃが芋ですが、たくさんの種類があり、それぞれに適した調理法があります。 男爵、メークインを筆頭に、インカのめざめ、ノーザンルビー、キタムラサキなどが有名です。 ほくほくと美味しいじゃが芋です。 以前、北海道の東側(道東)のバスツアーに参加しました(3泊4日)。 熱々のジャガイ

アクセスカウンタ

アクセス総数 145269
今月のアクセス 258
先月のアクセス 2068
昨日のアクセス 67
今日のアクセス 11
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。