カテゴリ:全体
9月26日(金) 学校公開 アンケート
・熱心に聞いていてすばらしいです。
通わせたいと思いました。(全校)【小6】
・子ども達が元気に活動していてよかった(1年体育)。
校舎がきれいですごしやすそうだなと思いました。【小6】
・3年生 あいさつできる生徒が多くてすてきでした。【小6】
・授業がとてもわかりやすかった(1年数学)。【中1】
・1人1人の答えを確認していて素晴らしかったです(1年数学)。
先生が明るくて楽しそうに勉強が出来ていて このような学びであればとても安心しました(1年国語)。
本日、初めて学校の中に入ったのですが、とてもキレイでびっくりしました。
すれ違う方みんながありさつしてくれて、また来ようと思いました。【中1】
・A、B合同だと教室がせまそうだったが、周りの相談しながら楽しそうに(キャリアパスポートを)進めていたと思う(2年総合)。
「学校公開」で校門が開いているのと、受付に女性1人なのは、不審者が 入ってきた時を思うと少々こわい気がしました。【中2】
・終始楽しそうに授業を行っていた(2年国語)。
教室も廊下もきれいだった。【中2】
・物理の授業、静かに受けていた(3年理科)。
学校内、清潔に保たれていた。授業中は全体的に静かで落ち着いていた。【中3】
・生徒たちに合う楽しい授業でした。私も参加したく なりました(3年体育)。【中3】
・おだやかなかんじでした(3年数学)。
まじめにとりくめていて3年生らしく感じました(3年英語)。
全体的にとてもやさしい子供たちでした。
親が来ていても、多くの生徒が声かけて話しをしてくれました。 【中3】
・3年生のみなさん、すれ違うたびにあいさつをしてくれました。
さすがです。【?】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
紙のアンケートをスキャンして、生成AIに「手書きの文字」を起こしてもらいました。
達筆な文字は読み取れないようで、別の内容になっていました(単語の流れで次の言葉を予想してしまう?)。
まだまだですね。でも楽になりました。
公開日:2025年09月27日 11:00:00