-
カテゴリ:全体
心をこめて 式準備 -
2年生の中には一年後の自分たちの姿を想像している生徒もいるような気がします。
こんな行事を通して、進級し南中の骨格となることを覚悟していきます。
公開日:2025年03月18日 14:00:00
-
カテゴリ:全体
馬太郎さんの落語教室 -
金原亭馬太郎 さんによる 落語2席と生徒の実演クイズ
プロもびっくり!
公開日:2025年03月13日 19:00:00
-
カテゴリ:全体
卒業式に向けて -
来週の卒業式に向けて練習が始まりました。
3年生に感謝の気持ちを伝えられるよう服装や態度をしっかりとしてのぞみましょう。
公開日:2025年03月12日 14:00:00
更新日:2025年03月13日 19:01:59
-
カテゴリ:全体
「謎解き」つくり @SDGsラジオ出前授業 -
株式会社ケシオン 様による出前授業です。
3名の講師をお招きし、また株式会社イチケン 様も参観されました。
イヤフォンを使って企業によるSDGsの取り組みを参考にして
「謎解き」をつくります。
静かに聴く時間が流れ、創造に取り組み、つくった謎解きを交換しあう。
楽しみながら企業の取り組みを学べる授業でした。
公開日:2025年03月11日 08:00:00
-
カテゴリ:全体
第3回弁当の日 -
もう随分慣れてきたようです
一年生も、各自工夫した弁当を持参してくれました。
写真は1年A組です。
公開日:2025年03月10日 14:00:00
更新日:2025年03月10日 15:01:54
-
カテゴリ:全体
生徒朝会(17日・朝)と春の訪れ -
自宅の庭で殖えた球根をプランターや花壇に植えましたが、去年は花が咲きませんでした。
今年も咲かないか・・・と思いきや、咲いていました。
花壇の横にベンチがあり、みんなに踏み潰され短くなった水仙が開花!
植え込み見ると、もう2つ蕾がありました。
公開日:2025年02月18日 18:00:00
-
カテゴリ:全体
卒業生の話を聞く会 -
10日(月)に本校卒業生で大学一年生1名、高校一年生2名をゲストスピーカーにお迎えしてお話しを伺いました。 中学校生活でやっておいた方がよいこと、高校や大学の生活、受験に向けて、勉強の仕方、睡眠時間や集中の仕方など、さまざまなお話を聞きました。 身近な先輩からの話を聞くことで、より自分事として考えることができたと思います。 後日の学習計画表から、学年末考査に向けてより熱心に勉強に取り組んでいる様子が見えました。
(文:2年生学年通信から)
公開日:2025年02月10日 17:00:00
更新日:2025年02月16日 17:34:50
-
カテゴリ:全体
全校朝会 -
2月はお菓子の関わるイベントにちなんで
フェアトレード、エシカル消費についての話をしました。
来年もまたします(たぶん)
公開日:2025年02月03日 12:00:00
-
カテゴリ:全体
避難訓練 -
予告なしの避難訓練です
火災想定で、ハンカチで口をおさえ、身を低くしての避難です。公開日:2025年01月30日 13:00:00
更新日:2025年01月30日 15:34:13
-
カテゴリ:全体
全校百人一首大会 -
3回戦を経て、総合優勝と上位を表彰します。
全校縦割りのグループでの対戦です。
公開日:2025年01月17日 13:00:00