カテゴリ:1年
1年生道徳の授業

カテゴリ:1年 1年生道徳の授業
IMG_20230510_091403

IMG_20230510_091200

5/10(水)学校公開初日の1限は道徳の授業が行われました。
1年生の道徳の授業は、A組とB組に分かれて学年の先生4人がローテーションで行っています。
A組は木佐貫先生の授業で、教材『「愛情貯金」をはじめませんか』を読み、あいさつの大切さや、これから人にあいさつする時はどういうことを大切にしていけたらよいかを考えました。
B組は桑野先生の授業で教材『人のフリみて』を読み、「ありがとう」という言葉がもつ力や、身近な人へ感謝の気持ちの伝え方について考えました。

どちらのクラスも話合い活動では積極的に意見を出し合い、友だちの意見もしっかり聞き、とてもよい雰囲気でした。

公開日:2023年05月14日 16:00:00
更新日:2023年05月15日 12:47:13